老け手を改善したいときにやっていること|私の対策まとめ
こんにちは、真奈です。
手の老化に気づいてから、いろんな情報を調べて試してきました。 「老け手はどうしたら改善できるの?」という方に向けて、私が今実践していることをまとめておきますね。
① 保湿を“意識して丁寧に”するように
なんとなく塗っていたハンドクリームを、手の甲・指・爪まわりまで丁寧になじませるようになりました。 こまめに塗るより、「1日1回でもしっかり」が私には合っていたみたい。
② エイジングケア系のハンドクリームを取り入れる
普通の保湿クリームでは物足りなさを感じて、 最近は血管・シワ・ハリにアプローチできるとされている成分入りのものを選ぶようにしています。
例えば、ヒアルロン酸入りのクリームや、エイジング向けの口コミが高いアイテムなど。
③ 紫外線ケアと摩擦対策を意識
日焼け止めは手にも塗る、 洗い物ではゴム手袋を使う、 手を洗ったあとの拭き方に気をつける。
これまでの「うっかり」ポイントを、ひとつひとつ丁寧にするだけで、かなり変わってきました。
④ 自分の手をちゃんと見る習慣を
鏡を見るように、自分の手も意識的に見るようにしています。 小さなシワやカサつきに早く気づけるようになって、ケアのモチベーションにもつながってます。
老け手の悩みは、すぐに解決できるものではないけれど、 ちょっとずつでも意識を向けることで、確実に変化を感じられると思っています。
次のカテゴリでは、手のケアアイテムを中心に、 「どれを選べばいい?」「エイジングケアって何が違うの?」などをまとめていく予定です。 よかったら、次も読んでみてくださいね。
コメント